スタッフブログ
歯磨きをすると血がでる!?
こんにちは
昨日は晴れていつもより少し暖かくて過ごしやすかったですね
ですが、温度差があるので皆さん体調を崩されないように気をつけてくださいね
皆さん、歯磨きをしたら歯磨き粉と一緒に血が混じっていたって事はありませんか
血が混じっていたら、
え…….
てなりますよね
なんで血が出るんて不安になった方も多いと思うので、原因についてお話します。
歯茎から血がでる多くの原因は「歯周病」です。
歯のまわりにプラーク(細菌)が残されている状態が続くことにより、歯茎が炎症を起こします。
初期段階では、歯周ポケットも浅く出血量も少ないですが、
歯周病が進行することによって歯周ポケットのゆるみが深くなっていくと、歯茎の炎症も大きくなり出血量も増えます。
“血が出たから、その部分を歯磨きするのやめとこう”
そう思われる方もいると思いますが、血が出てもきちんと磨くべきなんです
歯磨きをしなければ、お口の中でどんどん細菌が繁殖してしまいます
歯ブラシを当てるだけで痛みを伴うとこが考えられますが、
その場合は歯ブラシの毛先を柔らかいものを使用し、歯と歯茎の間を優しく磨くようにしてください。
血を出すことで細菌も出ていくので、毎日きちんと磨くことが大切です
そして、歯医者さんで歯ブラシではとりきれない歯石や歯垢をとってもらうことで、
だんだん歯茎も引き締まり、出血もなくなります
歯周病を予防するには、口内を清潔に保つことが必要なので
定期的にお口の状態をチェックしてもらい、クリーニングをしましょう
大前歯科
電話番号 079-292-8241
住所 〒670-0063 兵庫県姫路市下手野2-3-2
診療時間
月曜~金曜/9:00~12:00 14:00~19:00
土曜/9:00~12:00 13:30~17:00
休診日 日曜・祝日
電話番号 079-292-8241
住所 〒670-0063 兵庫県姫路市下手野2-3-2
診療時間
月曜~金曜/9:00~12:00 14:00~19:00
土曜/9:00~12:00 13:30~17:00
休診日 日曜・祝日